Home > 2007年09月28日

2007.09.28

【エコム製品ニュース】直接燃焼式脱臭②

直接燃焼式脱臭装置の概念として1954年の悪臭防止条例のルール64で、臭気ガスに対し650℃:滞留時間0.3sec以上で燃焼脱臭すること、あるいはこれと同等以上の効果的方法で処理する事を義務付けた。現在でもこの考えが主流となり温度・滞留時間の目安となっている。

【エコム営業マン便り】第二回社内ゴルフコンペ

先日、第二回社内ゴルフコンペをレイク浜松CCにて行いました。

私の経験値は、社内コンペと同じで2回目だったんですが、前回に比べたらよほど楽しくラウンドすることができました。成績は聞かない頂きたいのですが、人生と同様なかなか思うようにいかないものですね!

5番、9番、アプローチを握りしめて右に左に走り回ったり、 せっかく、2オンしたのに、カップの周りをいったりきたり。

今度は11月に第三回コンペを開催してもらえるとのことですのでそれに向けて猛特訓を開始します。

                            KEN

【新・エコム心得帳】燃えにくい無機物、燃えやすい無機物

 自然界には、エネルギーの低い酸化されて安定した状態になった無機物が多く存在します。石や岩石はこの部類に入ります。

これらは燃えにくい無機物です。

 一方、同じ無機物でも金属単体は酸素と結びついていないので、燃える可能性があります。

アルカリ金属(ナトリウム、リチウムなど)は反応性が高いので燃えやすい金属です。

*引用・参考サイト:東邦大学 メディアネットワークセンター
バーチャルラボラトリ「燃焼化学」
燃えやすいもの、燃えにくいもの(有機物と無機物)より

【製造現場、生中継!】かゆい

今、炉体に断熱材をつめる作業をしています。

断熱材に触ればかゆくなりますが、近くで作業をしているだけでもかゆくなります。

1分1秒でも早く終わらせて、かゆみからさようならしたいです。