2010.04.29
【製造現場、生中継!】日報
入社以来、日報を書き続けて6年目に突入です。以前に比べ書く量などは減っていますが5冊目のノートも7月中には終わりそうです。日々を振り返り反省しなくてはいけないと思い書き続けてきましたが、成長スピードはどうなのしょう?アドバイスいただければ幸いです。
たまには過去の日報を見てみないといけません。昔の自分、現在の自分、今後の自分、見つめなおす機会にはいいですが、不甲斐ない自分に凹みそうです。 T.S
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | 5月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2010.04.29
入社以来、日報を書き続けて6年目に突入です。以前に比べ書く量などは減っていますが5冊目のノートも7月中には終わりそうです。日々を振り返り反省しなくてはいけないと思い書き続けてきましたが、成長スピードはどうなのしょう?アドバイスいただければ幸いです。
たまには過去の日報を見てみないといけません。昔の自分、現在の自分、今後の自分、見つめなおす機会にはいいですが、不甲斐ない自分に凹みそうです。 T.S
2010.04.28
5月の子供の日の1ヶ月前ぐらいから息子の鯉のぼりを晴れた日の朝にあげることが最近の日課になっています。 忙しい朝の時間帯にあげるのは大変ですが、毎回鯉のぼりがあがるたびに息子が「お~!」といって目をキラキラさせています。 その笑顔を見るたびに今日も頑張ろうという気持ちなることが出来ます。
子供の日まであと少し。 毎日晴れてくれることを祈って…
RX-78
2010.04.26
本年から実施しております、「熱処理ワークテスト」ですが、最近徐々に弊社へのテスト依頼が増えてきております。
ヒートパターンの再検証を行い、熱処理時間を短縮して省エネすることが目的です。
既存設備の改造から、新設備の検討へ移行している現状を見ると、少しづつ設備投資への意欲が高まってきているのではないでしょうか。
しかしながら、まだまだ既設炉の省エネについての問合せも数多くあります。バーナの空気比測定や炉体の断熱強化そして省エネバーナの搭載等、即効性のある提案も可能ですので、是非お問合せください。
2010.04.23
昨年末より工場での仕事でからだを動かすことが多く、体重が6~7kgほど落ちてしまいました。 体重60kgといえば二十歳の時の体重で、ウエストも細くなりズボンがゆるゆるに・・・ これ以上体重が落ちるようであれば病院へ行ってきます。 T.Y(45)
2010.04.21
この4月から息子が幼稚園に通うようになり1週間が経ちました。 元気のいい息子なので最初は幼稚園で問題を起こさないかヒヤヒヤしておりましたが今のところ何の問題も起こさず楽しそうに登校していくのを見て胸をなで降ろしているところです。 この前は女の子と手をつなぎながら登校したとの情報を聞き目が点になってしまいました。 これからも彼の動きには目が離せない親バカな私です。
by K.K
2010.04.20
山崎さんの宇宙ステーションでのシャボン玉の実験は驚きでした。
地球上では色付きのシャボン玉は殆ど透明で、下部のたまりの部分に色が集まってしまいますが、無重力状態では、全体的に綺麗に発色していました。
無重力での金属の凝固が出来れば組織がどのように成るか、夢のような金属が出来る可能性があるのかなと感じました。満更技術革新も夢の世界ではないなと感じる次第です。バイTATSUでした。
入社して早5年、設計部入りして4年。それでもまだまだ学ぶことだらけのような気がしてなりません。今日は乾燥装置のプロセス設計を行いましたが、初めて知ること、先輩から聞くこと、本で調べること、ネットで…etc、etc
向上心が無くなったらだめだと言い聞かせつつ、やっていく毎日です。 ITI
2010.04.15
少々疑問に思ったのですが、4月に祝辞を述べた人はどれくらいいるのでしょうかと。保育園・幼稚園・小中高大・専門学校の卒業式入学式、入社式などで一人は言ったとして考えるともう千は超えますね。これに関連して最近ブログで話題になっているのが、ある有名な携帯会社社長の新入社員に送った2時間ものスピーチです。ネットで見れるとのことなのでGWに見てみます。 by浦原
最近、気温の変化が激しく、少し前はとても暑く春らしいと感じましたが、今週に入ってすごく冷えこむようになり、冬?みたいに感じる時があります。
気温の変化が激しいと体調をくづしやすくなるので、十分気を付けたいです。 H
2010.04.13
恐妻のおともだちがエレクトーンの教室を開いており、2年に1回生徒さんの発表会をグランドホテルでやっています。半ば強制的に連れて行かれ2時間ほどピアノとエレクトーンの演奏を聞いてきました。小学校2年生から60歳の生徒さんが、かわるがわる出て来ては演奏します。聴衆のほとんどは、生徒さんの家族です。カメラやビデオを手に、失敗しないで欲しい光線を目いっぱい出しながら固唾をのんで聞いています。小学校6年生の男子(名探偵コナンに似ている)が弾いたトルコ行進曲には、ちょっとBird-skinがたちましたし、エレクトーンの演奏でコブクロのサクラにはうっとりしてしまいました。エレクトーンがこんなに華やかで迫力のある演奏ができるものとは思っていなかったので、恐妻に、「家にあるピアノ売ってエレクトーン買おうかなあ」って言ったら、「単純なんだから」といいつつも、ともだちの先生には、「今日の発表会とてもよかったわ、うちの主人がエレクトーン習いたいって。」なんて言ってました。で、ほんとにエレクトーンやってみようかな。練習曲はプロコロハルムの「青い影」だな。 妻の次に音楽が好きな恐妻組合員K.Y