2013.06.27
【製造現場、生中継!】釣り
こんばんは、T.Hです。
去年船舶の免許を取得したのですが、ウエイクボードのみでしか使うことがなく、一年が過ぎました。自分自身釣りはあまりやった事がなく、竿もありません。しかし先日友人に誘われ、強制的に行くことになりました。
運転するのは自分なので、浅瀬に近寄ってプロペラを大破する等、KYをしっかり行い釣りへ行ってきます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | 7月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
2013.06.27
こんばんは、T.Hです。
去年船舶の免許を取得したのですが、ウエイクボードのみでしか使うことがなく、一年が過ぎました。自分自身釣りはあまりやった事がなく、竿もありません。しかし先日友人に誘われ、強制的に行くことになりました。
運転するのは自分なので、浅瀬に近寄ってプロペラを大破する等、KYをしっかり行い釣りへ行ってきます。
2013.06.26
本日、某企業の安全大会へ参加しました。
この時期になると決まって出てくる熱中症。
昨年の夏、自分も気をつけていたのにも関わらず熱中症寸前に
なってしまいました。
今回の安全大会の内容をよく理解し、現場作業・通常の生活にも
気をつけようと改めて思いました。
by A.N
先週末にピザを作りました。
といってもベーキングパウダーを使ってトースターで焼くだけの簡単なものです。
でも味はなかなかのものでした。
それを英会話教室で話したら
「No yeast!?ありえない!!」
と、先生や会社の人からブーイングを受けてしまいました。
すぐに作って食べられる点が良かったのに・・・
いくら簡単でも本物を選ばなければいけないなと痛感しました。
vier
2013.06.21
出張先での楽しみといえば夜の食事ですが、今回平塚への出張でついに見つけました。 以前よりやたら焼肉やホルモンと書かれた看板が多いことが気になっていましたが、ついに自分好みの穴場を見つけました。 牛のなんこつや臭みが全く無いジンギスカン、安くて小汚い店ですが、大阪のジャンジャン横丁を思い出す様な、昭和の匂いが漂う名店?です。 来年の平塚への出張が楽しみになります。 T.Y(48)
2013.06.13
最近携帯を買い換えました。今の携帯は色々機能が付いていて便利ですが、正直使い方があまり分からず使いこなせていません。やはり新しいものはなんでもそうですが、使いこなすのに少し時間がかかります。そう考えるとちょっと使い慣れてるものに愛着がわいてしまします。H・I
2013.06.11
先月末、宮崎県の親戚からとうもろこしが送られてきました。九州では5月中ごろには初物が出回るので今年もおいしく頂きました。特に今年は糖度が高くやっぱり食べ物は旬に頂くのが良いですね。
ジメジメした梅雨も旬の食材で乗り切ろうと考えてます。 【勝】
2013.06.10
先週から梅雨に入りジメジメしています。
自分は夜寝るときに雨が降っていなければ窓を開けて寝ています。
こうゆう時にいきなり寒くなって体調を崩すことも過去にありました。
しかし、暑いのでしばらくはこのままでいきますが、なにか対策を考えなければいけないと感じています…
体調管理は大事です!
YM
ついにここでも本格的に梅雨入りし始めました。来週もずっと雨、曇りと聞いているのでずっとジメジメとした暑さが続きます。
といっても工場では扇風機もまわしており、私はあまり汗をかかないので暑さには強いほうです。雨自体も濡れるのが面倒だな、洗濯物が干せないと思うくらいで嫌いではないので、私にとっては過ごしやすい時期です。
しかし微妙に寒いような暑いような時期なので体調を崩さないよう注意して過ごしたいと考えています。しっかりと布団はかぶって寝るように、濡れたらしっかりと拭くなどですね。
R.I
2013.06.07
昨日会社の野球の練習に参加しました。 日ごろ運動をしていないのでこういった行事には出来るだけ参加をし体を動かすように心がけています。 健康診断でも毎年定期的な運動をと指摘され続けています。 何かしないといけないと思いつつなかなか続かずすぐやめてしまうしまつ。 今年で40歳になるので子供と一緒に続けられそうなことをやろうと考えています。
by K.K
2013.06.05
暑いですね。梅雨入りもしましたし、ジメジメとしたなんとも嫌な暑さです。この時期の湿気のせいで、毎年なにかしら嫌な目に遭ってる気がします。
話は変わりますが、先日、友達から『和紙』でできたブックカバーを貰いました。何でも、旅行に行った時に、土産屋で目に付いたから買ってきてくれたみたいです。どうも、その『和紙』がその県の名産らしく、そのブックカバーもそこそこいいお値段するらしいんですよ、なんか。値段を聞く前は、紙製という事もあって「水気に弱そう」だとか、「すぐ破れんじゃないの?」とか、最初こそかなり懐疑的な目で見ていましたが、値段を聞いた途端に「そんなちゃんとしたもんなら、そうそう破れないでしょー」「紙だっつったて和紙だよ?和紙!」「番傘とかも紙じゃん、案外丈夫なもんなんだって」と、反転。現金なものです。そういった経緯もあり、ここ2~3週間では何処へ行くにもこのブックカバーを持ち歩いていたんですよ。『いた』んですよ。
ある休みの日、たまたま遠方に用事があって、電車で移動してたんです。移動中、手持ち無沙汰なもんですから、時間潰しに本をでも読むことにしました。
ふと、カバーを閉じた手に目を落したところ、違和感が。ホコリです。手のひらにびっしりと真っ青なホコリがこびりついていました。
ぎょっとして何かと思い、よくよく見てみれば、カバーの繊維のカスでした。藍色の和紙のカバーの。紙の繊維が溶け出したようです。驚きました、和紙といえどやはり紙は紙のようです。いい値段したのに…手、グチャグチャだよ。それでも、使えないとはいえ、たったの2~3週間で外すのも癪なんで、本屋さんでかけてもらった紙製のブックカバーをそれの上からかけ直して使うことにしました。万事解決、いい判断でした。
……いや、おかしいって事は分かってんですよ。このカバーにカバーをかけるっていう本末転倒な奇行。向かいのおじさん「えっ」って顔してたもん。おかしいよ。だってハンバーガー食べるみたいに本読んでんだもん。手汚さないように紙で包んで。
もう紙のカバーは信用しません。たとえ、今が梅雨時であろうと、ペットボトルのジュースと一緒に長時間同じバックのに入っていようと、僕が多少手汗をかいていようと、パッケージに水気に弱いという注意書きが書かれていようとです。
皆さんも紙と水気には注意しましょう。tomiでした。