Home > 2008年02月

2008.02.14

【新・エコム心得帳】天然ガス②

<天然ガス  natural gas> 

1.石炭系ガス
炭層やその上部の岩盤が含まれるもので、主成分はメタン(CH4)。

2.石油系ガス
油田地帯の油井から石油と一緒に噴出します。
主成分はプロパン(C3H8)、ブタン(C4H10)、ペンタン(C5H12)。

3.水溶性ガス
砂層中水に溶解し、あるいは遊離して埋蔵しています。
水に溶解しているものを「水溶性ガス」といい、
地殻の構造の中に水から分離しているものを「構造ガス」といいます。
主成分はメタン(CH4)。

2008.02.13

【エコム製品ニュース】触媒燃焼式脱臭の適正

触媒式脱臭方式を検討するに当たり臭気ガス成分における最適な触媒を選定する必要があります。臭気ガスによって部分酸化反応を起し悪臭物質が発生する事もあるため、完全酸化反応の良い触媒を使用しなければならない。触媒酸化の場合反応速度は触媒の種類・温度・炭化水素の組成による。

触媒量は通常SV(space velocity:触媒単位あたりの処理風量)2~6万程度で選定するが反応率99%以上が可能となります。排ガスの触媒への接触時間は0.05sec程度となる。触媒燃焼式の場合原ガス中のミストや臭気物質の種類によって処理不可能な物質や触媒性能を劣化させる触媒毒と呼ばれる物質があるため注意しなければなりません。

【新・エコム心得帳】天然ガス①

<天然ガス  natural gas>

天然ガスは製造ガスを構成するガスとして使われます。

メタン(CH4)、プロパン(C3H8)などがあり、産出する地質の違いによって、3種類に分けられます。

1:石炭系ガス

2:石油系ガス

3:水溶性ガス

【エコム営業マン便り】東北ばっかり

1月末に岩手県へ点検へいった事は前回投稿しましたが、その次の週またまた東北の福島県からバーナーメンテナンスへのオファーが・・・・

岩手に続き福島でも大雪に見舞われ、雨男ならぬ雪男になってしまいました。

U田さんみたいにたまには、関西へ行きたいなあ。 秋田県に比べると福島は近いが、東北新幹線は全車両『禁煙』で

愛煙家にはつらい旅でした。 T.Y(43)

2008.02.12

【エコム営業マン便り】  楽しくやろうよ!

 先週の土・日と関西方面へ出張に行ってきました。悲しいかな11年ぶりの大阪での積雪にずっぽりとはまってしまいました。お客さんも「こりゃぁ~たまげた」とびっくりしてました。

 関西へ行くといつも思うのですが、関東に比べ活気があり、よくしゃべるなあと感心します。ついつい私も雰囲気にのまれ、つらい仕事も苦にならず片付けることができました。仕事もスポーツもみな同じ、いかに楽しく行なうかがポイントなんですね!

 寒さに凍えていた週末でしたが、なぜか気分はあたたかでした。ホッ!   By.U

【新・エコム心得帳】製造ガス

<製造ガス >

ガス事業法に基づいて製造されたガスで、ガス会社から需要者へ直接ガス配管によって配給されるものの総称です。

例としては、天然ガス・油ガスを混合したもの、ブタンを空気で薄めたもの、原油・ナフサから製造したものなどが挙げられます。

【製造現場、生中継!】

今設計している図面は、海外向けの乾燥装置です。組立図も英語、打合せも英語。打合せでも私は日本語で、通訳をお願いするか、画で説明します。周囲にはありふれている英語ですが、会話として成り立たせるのは一苦労です。

休日は子供と一緒に英語の歌を歌い、慣れることから始めてます。

2008.02.08

【今日の一言】就職ガイダンス参加

本日、合同就職ガイダンスへ参加しました。自ら多くの学生と話す機会を持ち新鮮な気持ちになりますね。静岡県下の多くの企業が参加したこともあり、学生はどのような企業に関心があるのか観察しましたが、やはり一般消費財メーカーや業務内容が分かりやすい企業に学生が集中しています。弊社の様な、その真反対のメーカーは集客、そして会社の説明をするのにかなり苦労しますが、一人に要する時間を掛ける分、密度の濃い面談が可能です。

これも前向きに考え、2009年度の採用を本格的にはじめます。SO

【製造現場、生中継!】便利な世の中です。

装置の設計などをしていると、あらゆるところに市販されている部品を使います。今では、様々な部品の図面データが、インターネットからダウンロードできますので、即座に図面に反映させることが出来ます。また、メールで図面データを送って、製作業者さんに作ってもらったり、お客さんに確認してもらったりもします。とても便利な世の中です。

一昔(二昔?)前には、電話とFAXでやり取りしていたような気がします。便利になった反面、なんとなく、せわしなくなったような気もします。

BY T.F.

【新・エコム心得帳】気体燃料③

<気体燃料 gaseous fuel>   

気体燃料の種類には天然ガス、石油や石炭などを原料にして製造されたガス、および石油精製や製鉄の工程中で発生するガスなどがあります。
成分としては種々の炭化水素のほかに、水蒸気、一酸化炭素、二酸化炭素、硫化水素、窒素、酸素などが含まれており、成因や製造過程の違いにより異なります。

特に代表的な気体燃料をあげると、「天然ガス」「液化石油ガス」「石油系ガス」「石炭系ガス」「都市ガス」「水素」などがあります。

« 前ページ | 次ページ »