Home > 2008年05月

2008.05.28

【製造現場、生中継!】左利き

電車の自動改札など世の中は「右きき」の人を基準にして作られていると思います。道具もほとんどはその基準に沿って作られています。例をあげるとすれば「ハサミ」があります。ハサミは右手では普通に切れますが、左手ではなかなか上手く切れません。左手用のハサミは存在しますがなかなか手に入れづらいものがあります。

わたしは左利きなのですが道具にあわせて右手で使わなければならなかったりします。無理に左手でやるより右手でやるほうが結果が良い場合が多いです。右利きに矯正させられたことは昔から一度もありませんが、一部の道具や文字などは逆に右でしか扱えなかったりします。ただもう少し左ききにも便利な世の中になってほしいと世界の片隅でひっそりとおもっています。電車の改札口が左手でできるようにならないかなぁ。

【新・エコム心得帳】ガス器具の熱効率

燃料が持っているエネルギーの中で、機械的な仕事や電力に変えられたエネルギーの割合を「熱効率」といいます。
ガスを使用する器具の「熱効率」をご紹介します。

ガス器具の熱効率

【製造現場、生中継!】 空間

この頃は日中の気温が高く、日向では暑い位です。設計室は窓を開けるとさわやかな風が流れてきます。耳を澄ますと、木の葉の揺れる音や鳥の鳴き声が心地よい空間を演出しています。自宅では蛙の鳴き声ばかりですが、こういった自然の安らぎ空間にほっとします。自然がないと休まらない気がします。やはり持続可能な発展が大切です。MT

2008.05.27

【エコム営業マン便り】マイホーム計画

夢のマイホーム購入のため、週末によく住宅メーカめぐりをしています。  家内が気に入っていた住宅メーカーが先日、自己破産を申し立てた様です。 

今になって考えると営業所を閉鎖したり、強引なクロージングを仕掛けてきたりで、その態度が気になったことと、いくら外張り断熱とはいえ、トタンの外壁、トタンの屋根(今はガルバニュームと言うそうですが・・・)で坪単価75万円はとてもとても手が出るものではありませんでした。

今回はなんら被害はありませんでしたが、以前購入したマンションの事業主が倒産という経験もあり、二度とこのようなことに遭遇しない様、危険回避能力を高めていきたいものです。 T.Y(43)

【エコム新顔の日記】 インターネット

 半人前の私ですので毎日仕事でわからないことがたくさんありますが
そういったときインターネットで検索すればかなりの確立で見つかります。
便利な世の中っていいですね~。 dk

2008.05.26

【エコム営業マン便り】メリハリ

 皆さん最近テレビを見ていて思いませんか?クイズ番組が増えたことに。調べて見ると1週間に二十数本もあり、1日に4番組くらいある計算になります。その中でも、おバカキャラがすごい勢いで盛り上がっています。でもよくよく見ているとおバカキャラを引き立てる為に必ずといっていいほど知的キャラが存在しています。

 目立たせたい物(者)に対し反対の物(者)をおくことによって、よりいっそうインパクトを与えています。色で言えば「明暗」、動きで言えば「緩急」・・・など、色んな表現・パターンがあり、何かが「できる人」・「うまい人」はそれとなく使いこなしていますね。  

「自分はどうなんだろう?」とふと思った日曜の夜でした。  BY.U

【新・エコム心得帳】ノズル径とガスの消費量

ノズルの直径Φ[mm]とガス消費量[kcal/Hr]の関係を「プロパン」「天然ガス」の2種類に分けて、ご紹介します。

下記の表をクリックすると拡大してご覧いただけます。
・左:プロパン 280mmAp
・右:天然ガス 150mmAp 11,000kcal/Hr

ノズル径とガス消費量(LPG)ノズル径とガス消費量(LNG)

【製造現場、生中継!】職長教育

先日、作業責任者教育を受講しました。災害のほとんどは墜落、転落によるもので、災害の件数は年々減少傾向にありますが、必ず1,000人以上の方が労働災害で亡くなられています。マンションの鉄骨の建て方など高所作業を見ていると足場の先行設置が当たり前のように行われて10年前に比べると設備面では格段の進歩があると感じますが、それでも災害がなくならないのは各作業者の行動の中のヒューマンエラーに起因する事故が少なくないと感じました。これより暑くなる季節で注意力も散漫になりがちです。互いに関心を持って無事故無災害で暑い季節を乗り切りましょう。

2008.05.23

【エコム営業マン便り】忘れ物

 今朝、妻と一緒に車2台で『秀』と『佑』を保育園に送っていきました。妻が『秀』の荷物をもって行ったと思った私は、『秀』の荷物を持たずに保育園に着いた。その時、始めて夫婦でお互いを疑った。今日は、『秀』は着替えも、鞄も無いまま預かってもらう事に・・・・。「担任の先生から、次は『秀』を忘れないでね!」と言われ・・・。非常に恥ずかしかった。でも、出勤途中にふと思うことがある「子供を保育園に預けてきったっけ?」 

仕事も家庭も子供も大事にしたいですね。

<勝>

【製造現場、生中継!】いよいよ終了です。

今週月曜日、キュア装置の搬入据付工事が終わりました。そして、来週の月曜・火曜で他社設備も含めた全体の動作確認をして、いよいよ終了となります。今回も反省すべき点は多々ありますが、今回の教訓を必ず次に生かすよう、これからも頑張ります。 T.F.

« 前ページ | 次ページ »