2008.03.28
【エコム営業マン便り】築炉工事
”チクロ”という言葉を聞いて、最初は、何も想像できなかったのですが、築炉と書いて、字の如く、炉を築くことです。炉内にレンガ等を組み上げていきます。そう、レンガの暖炉のイメージです。
1100℃を超える炉内では、耐熱レンガを積み上げていくのが一般的です。今度のゴールデンウィークに、築炉の補修工事を行います。今のレンガをはつって、あらたに、レンガを積み上げていきます。築炉補修の工事は、初めてなので、ちょっと楽しみです。
KEN
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | 4月 » | |||||
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |
2008.03.28
”チクロ”という言葉を聞いて、最初は、何も想像できなかったのですが、築炉と書いて、字の如く、炉を築くことです。炉内にレンガ等を組み上げていきます。そう、レンガの暖炉のイメージです。
1100℃を超える炉内では、耐熱レンガを積み上げていくのが一般的です。今度のゴールデンウィークに、築炉の補修工事を行います。今のレンガをはつって、あらたに、レンガを積み上げていきます。築炉補修の工事は、初めてなので、ちょっと楽しみです。
KEN
<インターロック>
運転インターロックは、燃焼の運転条件が満足しているかどうかを確認する機構のことです。
例えば燃料を圧力の高低で監視して、熱効率の低下を防ぎます。
「ガス圧低インターロック」の場合、ガス圧力が設定点以下に低下すると、回路をOFFにして燃焼を停止させます。
これはガス圧低下による異常消炎の防止、エアリッチ燃焼による熱効率低下防止のために行います。
「ガス圧高インターロック」の場合、ガス圧力が設定点以上に上昇すると、回路をOFFにし、燃焼を停止させます。これはガス圧上昇による異常消炎の防止、不完全燃焼による熱効率低下防止のために行います。
先週は自分の設計物件の現地工事でした。
が、中盤あたりで、体調に異変。すさまじい腹痛で、何も食べることができない状態になりました。工事自体は順調に終わりましたが、1週間で体重が4キロ落ちました。
こんなところでダイエット…