Home > 2012年04月

2012.04.16

【エコム営業マン便り】新東名開通

4月14日に新東名が開通されました。

開通したばかりということもありSAはかなり混雑していたようです。このように県内でなにかしらのイベントやにぎわうことがあることは、とてもいいことだと思います。

僕も、近いうちに新東名を走り新しいSAやPAに行ってみたいです。

しかし、山の中を走るより僕は時間がかかっても由比から見える景色を見たいような…

YM

2012.04.14

【製造現場、生中継!】本日は新入社員歓迎会!

だいぶ暖かくなりました。 

今日は新入社員の歓迎会です。どんな人達なのか、じっくりと観察してみたいと思います。

N.K

2012.04.13

【from海外】初ベトナム 

3月末から約2週間、ベトナムに行ってきました。

日本で使われていた熱処理装置をエコムで、リメイクしてベトナムのお客様の元へ搬入、設置、流動確認までしてきました。

工場内では、現地の作業員と一緒に作業をしましたが、自分が思っていたよりみんなまじめで色々知識もあるような感じでした。お互い、つたない英語でコミュニケーションをとりながら作業し、仲良くなることもできました。

ホテルも、現場から車で30分弱くらいなのですが、日本なら15分で行けます!バイクの台数が尋常じゃないので渋滞がものすごいです。

赤信号でちゃんと止まるバイクは50%くらいです。日本の感覚からすると少し異常な光景ですが、慣れてしまえば歩いて道路を横断することもできました。

若い人が多く活気がある国だと感じました。これからもっと伸びる国なので今後が楽しみです。

YM

【エコム営業マン便り】誕生!

4月11日に第2子が誕生しました。

久々に見る赤ちゃんはとっても小さく、見ているだけで

顔がニヤケてしまいました!

とくに抱いた時の感触がたまりません。

また長女は2歳半となり、まだまだ手が掛かりますが

楽しい家族作りをしていきたいです。

by A.N

【エコム新顔日記】風物詩

先日公園を通りかかったら、大きなブルーシートにぽつんと座って
お花見の場所取りをしているスーツ姿の青年を見かけました。

その公園は桜が綺麗で、お花見をしている人が他にも何組かいて夕方でもにぎやかでした。

新入社員にはじめて任される仕事がお花見の場所取り、という話しをよく聞きますが
あの青年も新入社員だったのでしょうか?

これも日本の春の風物詩ですね。
でも、じっと座っているだけだったので風邪を引かなければいいのですが。。。

R2

2012.04.12

【製造現場、生中継!】4月といったら

 春になりましたね。やっと。ようやく過ごしやすいになってくれましたね。花粉・黄砂・急な嵐等あれど、ぽかぽかした陽気に満開の桜、なんとなくウキウキしてしまうものです。 ですが、この時期になると、僕にはそういった風情とは別の楽しみがあります。

 それは、この時期発表になる『本屋大賞』です。ニュースでもやってましたね。

文学の賞は数あれど、この本屋大賞には、特に強い思い入れがあるんです。……まぁ、これ位しか、詳しく知っていないだけですけどね。と言うのも、以前、普通免許取得のために、2週間近くホテルで生活していた時の出来事です。見知らぬ土地・慣れないホテル住まいで落ち着かない部屋・膨大な時間、どうにも手持ち無沙汰になったんでしょうね。その土地での、自分がにとっての数少ない娯楽である本屋に入り、マンガ本でも買おうとしたところ、気がついたら何を思ったか文庫本を3冊も購入していました。

 その当時の僕は、活字を読むこと自体に抵抗はありませんでしたが、読む頻度にしても半年に1~2冊。まだ、本を読むという事は勉学の延長で、自分の中で読書は、体の良い時間つぶし・ある種の背伸び・ポーズだとその当時はそう認識してました。その僕が、3冊も活字のみの本を買うなんて、よほど暇だったということでしょう。

 そこで手に取ったうちの1冊が、本屋大賞を受賞したという作品でした。目立つ場所に、平積みで置いてあったんで目に付いたんでしょう。ホテル戻り、それを読み終える頃には、僕の中で、読書が『勉学』から『娯楽』に変わっていました。いたく感動したのを覚えています。その作品のおかげで、今日まで、読書は僕の『娯楽』であり続けています。一過性でなく、残り続けているのはうれしいものです。本当に、良い1冊に会えたと思えます。

 皆さんも、興味がわいたのなら、本屋に足を運んではいかがでしょうか?今だったら目立つ場所にありますよ。平積みで。本屋大賞が。……今回の受賞作?なんだったかな、文庫しか買わないんで新しいのはあんま詳しくないんですよねー。M.Tでした。

【新・エコム心得帳】感電はどの様な時に起こるのか

感電は、主につぎの3つの場面で起こります。

1:絶縁不良の電気機器–>人体–>大地
2:通電中の電線1–>人体–>通電中の電線2
3:通電中の電線–>人体–>大地

このうち、機器の外部に電気が流れている「漏電」は、1の電気機器です。電流の漏れを防ぐ絶縁体が古くなったり、傷ついたりして起こります。

感電が事故になる要因も3つあります。

A:通電経路(体のどの部分か)
B:電流の大きさ(どれくらいの量か)
C:通電時間(どれくらいの時間か)

これら3つの要因の組み合わせによって、事故の度合いが変わります。

2012.04.11

【製造現場、生中継!】花盛りx雨降り=?

今日は花冷えの雨です。
交互にくる寒暖の日々で長続きしていた桜の花も、いたるところでピンクの絨毯をつくっていました。

桜のような薄い色合いの花は、濃い色合いの風景に映えます。晴れの日は青空に、雨の日は濡れた幹や道路の茶色・黒色に・・・。

自然のコントラストが、目に楽しい季節の始まりです。

おまけ:浜松フルーツパーク、一押しのお花

コントラスト

【エコム営業マン便り】潮干狩り

ついにこの時期がやって来ました。

毎年、漁協が開いている行きつけの潮干狩りで先週日曜日が初日でした。

潮の良い大潮にだけ開いている為、大きく肉厚なアサリがたくさん取れます。

このために農作業をやるつなぎの様な長靴と、大きなカゴ、熊手のような武器を持っていざ出陣!

胸まで海に浸かって、誰も掘り出さない未開の地を開拓し、大物を狙うのが楽しみです。 

今年の初日は仕事で行けませんでしたが、家族と友人が行ってご近所さんに配るほどの収穫がありました。

次回は行けるよう仕事を調整させて下さい。。。

しばらくアサリ漬けの毎日です。

2012.04.10

【エコム新顔日記】ついに

4月です。
新入社員が入社し新しい仲間も増え、桜も咲きはじめ、
熱いのも寒いのも苦手な私にとって待ちに待った季節「春」がついにやってきた!!

はずなのですが、、、
今日はなんだか怪しい雲行きです。明日は雨の予報。
またあの冷たい風と雨が再びなのでしょうか。せっかく咲いた桜が散ってしまいます。

もう寒いのはこりごり。
ポカポカな春が待ち遠しいです。

R2

« 前ページ | 次ページ »