2012.04.05
昨日4月4日23回目の結婚記念日でした。花一輪と甘いものを持って帰りました。朝何も言わなかったので忘れていると思われ豪華な食事を期待していたのですが、肩透かしをされてしまいました。やはりコミニケーションは、必要ですね!!
一言 結婚記念日おめでとうと言っていれば、おいしい夕食が期待できたと反省しきりです。ただ私としてはサプライズを期待しての演出だったのですがね!!
熟年離婚は寂しいので、言葉のキャッチボールをしながらまた1年頑張ります。TATSUでした。
本日YHタイヤ様に営業でうかがった折、工場敷地の一角で、ゴジラならぬゴムラ対首長竜、桜の下の決闘に遭遇しました。 満開の桜に怪獣。そのまわりで近所の子供が遊んでいましたが、タイヤでつくられているとは遠目にはみえないすばらしいできです。 夜には、目が光るらしいのですが、暗闇ではさらに迫力のある光景になると思われます。
ウルトラQ世代のアイサイおじさんK.Y
統計では感電事故により、年間20~30人が亡くなっています。
災害の死亡比率が全産業では1%ですが、感電では16%です。感電はいったん災害が発生すると、死亡する危険が極めて高いのです。
特徴は「6月から9月の夏場」に集中して発生すること。夏は直接肌を露出することが多く、暑さで汗をかく人が多いためです。
汗をかくと皮膚や衣類の電気抵抗が減少します。これは低い電圧(600V以下)でも大きな電流が流れることになり、感電しやすくなるからです。
この季節は明るい歌が多いですよね。私は極東ラヴァーズオーケストラのサクラに関するカバー曲をよく聞きます。
やっぱり春は心ウキウキ。いつになってもドキドキしたいものです。
ニンニン