2008.07.07
【製造現場、生中継!】 かなりお得?
浜松動物園の年間パスポートをもっています。 値段はなんと800円!
一回の入園料が大人400円だから、2回行けば元がとれる・・・
去年の9月に購入してもう8回ぐらいは行ったかな。 子供は小学生まで無料だから、家族4人で行っても入るのにお金はかかりません。
2歳になる息子が「ぞう」と「ライオン」に大興奮!
小さい子供をお持ちの親はぜひ買ってみては・・・
RX-78
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | 8月 » | |||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
2008.07.07
浜松動物園の年間パスポートをもっています。 値段はなんと800円!
一回の入園料が大人400円だから、2回行けば元がとれる・・・
去年の9月に購入してもう8回ぐらいは行ったかな。 子供は小学生まで無料だから、家族4人で行っても入るのにお金はかかりません。
2歳になる息子が「ぞう」と「ライオン」に大興奮!
小さい子供をお持ちの親はぜひ買ってみては・・・
RX-78
2008.07.04
梅雨明けが近づいてきた様な天気したね。
今日は、磐田市にある某企業へ点検に行ってきました。
そこは塗装工場で、塗装工場の殆どは窓が締め切ってあります。
その為、風が流れず無風状態。次第に汗が滲み出てきて、しばらくすると汗噴出・・。
今日は、暑さに体がついてきませんでした。
夏に備え、健康を維持していきます。
byA.N
<3:オームの法則とはどんな法則ですか?>
電流の強さは電圧に比例し、抵抗に反比例する現象を表した法則です。
式で表すこともできます。
電流I=電圧V/抵抗R
(過去の参考ブログはこちらへ)
4:電気の周波数の境目はどこでしょうか?
もうすぐ洞爺湖にて、地球温暖化防止サミットが開催されますが、将来的に人の心の温暖化が必要ではないかなと感じています。以前より犯罪件数は減少しているようですが、子供達が安心して歩けたり、遊んだり出来る場所が減っているのではないでしょうか? 悲惨な事件が最近多く聞かれます、しかし動機はというと考えられないような幼稚な理由からです。確かに勉強が出来て、人望も出来れば最高なのですが世の中そんなに甘くはなく、挫折が付き物です、挫折しそれを糧に成長する事が人間ですが、サポートもなければ思いやる心もない、そんな社会がかいま見られます、心の温暖化が出来る社会は難しいのでしょうか!!問題提起だけですいません。TATSUでした。
2008.07.03
アボカド好きです。アボガドだとずっと思ってたんです。わさび醤油で食べるのがいいですね。ハワイで食べたカリフォルニアロールもなかなかおいしかったなあ。去年お勝手で、卓球の球ぐらいのアボカドの種がキッチンコーナーに捨ててあったのを見て、「もしかして、こいつを土に埋めたら、芽がでるかな」なんて思ったのです。小さな鉢に植えておいたら、しばらくすると芽が出てきました。すくすく伸び観葉植物のようになり、80㎝にもなってしまったので地植えすることにしました。冬を越し、今では高さ3m、太さ25Aのパイプぐらいにまで成長しています。いまにジャックと豆の木のように天までとどいて、金の卵を産むニワトリを持つ大男の住むところに行けそうです。植物に実がなるということは、花が咲くはずです。アボカドの花ってどんなかな。まだ咲く気配はありませんが楽しみです。AND収穫も。実がなったら中日新聞の地方版に「浜松の住宅地でアボカド実る」なんて写真記事になるかも、恐妻組合員も傍らでニンと笑って写っているかも。
アボカドとアボガドロとは、ちょっと違うけどおやじギャグとしては使えそう K.Y
<2:LPGとはなんの略称でしょうか?>
液化石油ガス、英語ではLiquefied Petroleum Gas、略してLPGです。
(過去の参考ブログはこちらへ)
製造ガスの多くは、プロパン(C3H8)またはブタン(C4H10)が使用されています。
3:オームの法則とはどんな法則ですか?
2008.07.02
<1:燃焼の3つの条件とはなんでしょうか?>
①燃焼物
②酸素
③点火源
(過去の参考ブログはこちらへ)
煙草を吸う時や家庭用ガスコンロをつける時など、身近な燃焼現象で考えてみましょう。
2:LPGとはなんの略称でしょうか?
2008.07.01
2008年も半年が過ぎ、今日7月を迎えました。エコム心得帳の掲載は今月が最終月となります。
改めてですが、弊社は燃焼機器の保守、メンテナンスサービスで創業した会社です。
点検員としてお客様のところにお伺いするためには、専門知識が必要になります。
聞きなれない言葉である専門知識・用語を記憶するには、反復学習をお勧めします。
そこで、今までご紹介してきました情報を改めて、分かりやすく一問一答にて基本的な知識を復習していきましょう。
1:燃焼の3つの条件とはなんでしょうか?