Home > 2007年11月28日

2007.11.28

【今日の一言】CO2削減装置?

最近、新聞の記事でCO2削減関連の記事が多いこと、多いこと。特に太陽光発電の記事が多いですね。最近では家庭用の燃料電池も近い将来政府の補助の元、製品化になる予定との事。太陽光発電も日々進化しており、より高効率、低価格になってきました。

さて、先日、某住宅メーカーの所長さんの聞いた所、全着工数の内、オール電化はすでに7~8割との事。その中で太陽光発電を装備するのは4割程度はあるとの事です。ペイするには一般的には15年程度が掛かるそうですが、国民の意識が高くなってきている証拠ですね。

弊社も太陽電池の製造装置を手がけていますが、確かに引き合いが多くなってきています。

ちなみに弊社が取り扱っている装置は、製造工程の中の後工程と呼ばれる部分でラミネートされた太陽光モジュールを加熱(キュア)して、架橋する部分を製造しております。(お分かりいただけますか?)

少しでもCO2の排出量削減に貢献できることを誇りに思います。 SO

【エコム営業マン便り】バーナー機器保守点検

今月も後残りわずか!すでに来月(12月)の予定はバーナー機器保守点検がビッシリと詰まっています。

来月は忙しくなりますが、お客様に御迷惑をかけないよう仕事をこなしていきます。

byA.N

【製造現場生中継】ちょっと危ないよ

頻繁に現場で使われる(工場でも)フォークリフトですが、不安全行動が危険と隣り合わせの認識が少ないようです。

この前目撃した事例を挙げてみましょう、前使用者が調整したフォーク巾のまま次の作業者が荷役作業をしようとしたが、フォーク巾が狭かったためバランスが悪く危険を感じたため注意しました。便利な道具ですが一歩間違えると自分と周りの人や、ものまで危害を加えてしまう恐れがあります。すくい上げた荷物の下に入らない、荷役作業をするときはサイドブレーキをしてから作業をする、荷役移動をする場合荷を高く上げたまま移動しないなど決まりごとがあります。安全を自ら怠ってはいけません、注意して作業を効率よく安全に行いましょう。

【エコム新顔の日記】避難訓練KS

最近我が社では、避難訓練を行いました。

避難訓練ですから地震が起きる日にちも時間帯も分かっている状態での避難訓練は、どうしても都合の良いよう予想通りに事がはこぶものです。

実際には仕事も天災も都合の良いようにいきませんね。

【新・エコム心得帳】自動バタフライ弁

自動バタフライ弁

コントロールモーターに連動して自動的に流体の流量を調節する器具です。

手動バタフライ弁と同様に、微量の調整は出来ません。
エアー流量の制御などに用いられます。