2009.11.17
毎月スキルアップの為の実技講習会を開催しています。初級クラスの講習会ですが、今回は酸素切断の講習会でした。今回参加が多く7名でした(通常4名ほど)。予想よりはるかに上手で40mmの丸棒を要領よく切断していました。講師を務めた私も満足できるものでした。見るだけ、聞くだけでは覚えることの出来ない製造の現場では、見せてやってみてが基本となります今後も、やさしく指導を心掛け少しでも理解できるようにしようと、感じました。次回はどうなるか楽しみなTATSUでした。
先週末に東京ガスの千住ステーションで開催された「エネルギーソリューション展」に行って来ました。例年よりはかなり簡素化したようですが、興味深い装置も多く大変勉強になります。言わずもがな、テーマは省エネルギー。各社省エネという付加価値の付いた展示がほとんどです。特にボイラーでも発電でも排熱利用がキーワードです。当社も熱交換器付きバーナ「エコネクスト」を展示しましたが、反響はまずまずでした。
今後、多様な設備に使用できるよう開発を進めます。
2009.11.16
昨日、機械設計技術者認定試験を受験してきました。試験時間は、1限目が2時間30分、2限目が1時間30分でしたが、それぞれ時間が足らずに計算問題が2問手付かずになってしまいました。
大学入試のセンター試験の時と比べるとマークシートの塗りつぶす楕円が一回り大きくなっているのではないかという位塗るのに時間が掛かってしまいました。
私は、今年が初参戦だったのですが、受験者の9割方が20代と思しき若者ばかりで、30代の私は少し浮いていたかもしれません。あとで、会社の先輩に聞いたところ、実務経験が要らない3級の試験は、就職活動用に学生がよく受けるとのことでした。
私も学生のうちからこの資格を持っていたら、大分その後が違っていたんだろうと感じます。・・・まだ、遅くないと自分に言い聞かせて、来年は2級にチャレンジしようと考えています。
KEN
2009.11.13
先日の休みの日、高校生のとき以来になる映画を見に行きました。わたしは少し閉所恐怖症なので映画館にははいれないのですが、がんばって映画館に入りました。あいかわらず音はデカいし暗いし、散々でした。でも映画自体は面白かったのでよかったです。
d.
2009.11.12
2週間ほど前になりますが、シティマラソンに出場しようか悩んでいたと書きましたが、前日に親友の結婚式だということが判明しました。それを知らずに親友に誘ったところ「式の次の日に走るやつはいねぇよ」といわれてしまいしました。これは厳しい日程になるので今年は辞退しようと考えています。
12月のクラウンメロンマラソンも消防の忘年会の次の日という日程です。エントリーしてしまったので忘年会をほどほどにして早めに帰宅しようと思います。
RX-93-ν2
「熱エネルギー」と題した社内講習会に参加しました。
まず初回はノートを片手に、ひたすら板書です。
温度T、比熱c、熱流速q、熱伝導率λとおなじみの単語に始まり
レイノルズ数Re、プラントル数Prといった単位のない無次元数が続きます。
ノートに並ぶ無次元数とのにらめっこしながら、練習問題で頭を慣らしていきます。
K
2009.11.11
浜松シティマラソンに3年連続でエントリー中で恒例行事になりつつある僕ですが、今年もエントリーしようと考えています。ひょんな事から今年は10マイルにエントリーして完走出来たので、来年も10マイルにチャレンジです。とはいうものの最近トレーニングもさぼり気味に…。
楽しく走れればと、そろそろがんばろうかな。
nao
もう11月にはいり、今年も残すところ2ヶ月をきりました。私の家は、周りをみかん畑で囲われているのですが、今年は色付きが遅く、11月だという感じが全くしません。これから地球温暖化が進めば、身の回りの小さな変化から季節の変化を感じるということが難しくなっていくのかと感じて少し寂しい気持ちになりました。 M.T
2009.11.10
今年もクリスマスツリーを出しました。 毎年1つか2つ飾りを増やしています。 だんだんと豪華なツリーになってきています。
子供たちはさっそくサンタさんにプレゼントのお願いの手紙を書いていました。
もうクリスマスの時期だなんて、月日が流れるのはほんと速いですね。
RX-78
2009.11.09
先日、愛知県にある某自動車メーカー世界の〇〇〇へバーナーの点検へ行ってきました。世界のナベアツではありません。 初めて本社工場へ入り従業員の多さや工場の広さに圧倒されました。 なかでも通勤途中の従業員がすごく上品に見えたのは私だけではなかったようです。 T.Y(45)