Home > 2009年01月

2009.01.14

【エコム営業マン便り】 鏡開き

 正月にお供えした鏡餅を松の内が開けた昨日(1月11日お休みの為)、お汁粉にし食べました。今年、初お汁粉でした。

 最近では鏡餅を神棚に供える家庭も少なくなるなど、昔からの風習が薄れてきているそうです。私自身もあまり風習については知りませんが、これから少しずつ覚えていこうと決めました。

 やっぱり、知らないよりは知っているほうがいいですよね!

2009.01.13

【エコム営業マン便り】 厳しい・・・

新年の挨拶は「厳しい」ばかりが合言葉のようです。我慢の時と言われますが、いったいいつまで我慢すればよいやら・・・。弊社としてはしっかりと点検をしていく時期と捕らえています。景気が悪くても燃焼点検は安全に装置を使って頂くためにも必要なことです。今年はより多くのお客様に安全をご提供して行きます。

2009.01.10

【エコム営業マン便り】知恵を養う

先日あるスポーツ選手が37歳(女性)になっても若い人にまだ負けないと言っていました。
リポーターがその理由を尋ねたところ、筋力の向上は余り期待できないがきっちり実施していることと、それ以上に年を重ねる毎に【知恵を養っています】ということでした。
仕事に置き換えてみると、まさに年の功だと思いました。知恵を出して効率の良い仕事をしないと若い人に追い抜かれるばかりか居場所が無くなってしまう時代です。失敗を反省しつつ前を向いて具体的な行動を心掛け様と強く思いました。

【今日の一言】考える「くせ」をつける。

考える「くせ」をつける。

これは弊社の今年の会社目標です。思いつきや慣れで行動したり、発言したりする事は自分が思っている以上に多いものです。もしかすると忙しい毎日ではそのほとんどが、慣れや習慣で行動しているのかもしれません。とにかく「こなす」事が最優先になってくると、この症状は顕著に出ます。これではお客様にも一味違うサービスを提供することはできませんし、自分自身の進歩にも繋がりません。

なかなか、考える事を数値で表すことは難しい事ですが、今年は・・・①今日一日の自分の行動、発言を反省する。そして、②去年とは違った視線で回りを見渡す事を私自身徹底していきます。ST

2009.01.07

【エコム営業マン便り】 心構え

最近、戦後の無位無官の方を題した本と出合いました。戦後の復興を吉田首相等の影となり支えた人です。復興時、政府はいろいろと公共事業などを増やす政策を打ち出していました。その方は、国民にはまず敗戦現状と2、3年先を想像させて、耐乏生活になること、倹約を行うことをさせることが先決であり、その精神、心構えを持たせるべき。その後、政策等を打ち出すべきと考えていました。

戦後復興の本と思い読んでいた私は、今に通じるものを感じました。TR

2009.01.06

【エコム営業マン便り】今年も宜しく御願いします

 只今我が家は、新年を向かえ、お年賀に頂いたお菓子でにぎわっています。賞味期限を気にしながら食べる順番を決め番号をふってあります。最後に行き着くのはおせんべいです。甘い物から順番に・・・。

 改めて、フィットネスへ行く回数を増やそうと決心しています。

年末に会った幼なじみは1年で25キロ減量したようで見習うべしと誓いました。

 <勝>

【今日の一言】初夢

新年明けましておめでとう御座います、本年も宜しくお願い申し上げます。

今年は大利、小利の利でなく小事を完璧に見落とさず、おろそかにせず実行して行きます。

環境と節約を中心テーマに努力して皆様のお役に立つていきたいと願っています。

☆★こんな話☆★

皆さんはもう初夢を見ましたか、一富士ニ鷹三茄子

私はまだです早く見たいですが、さてどんな夢を見るのか楽しみです。

2009.01.05

【エコム営業マン便り】 おみくじ

年とともに年末に感じるセンチメンタルや年始に思うワクワク感が薄れてきています。とはいえ日本のお正月は、初詣をしないと何か気持ちがすっきりしないし、神社仏閣で1年の計を祈願したりするのは、厳かな心持になれるので日本人であることをあらためて良かったと感じるときでもあります。例年通り、会社で秋葉詣でをし、今年が良い年になるようお祓いを受けてきました。何人かがおみくじをひいておりましたが、待ち人、金運、良縁、願い事等の項目の中に「抱人」とというのがあり、その下に面白からずというのをひいた人がありました。「抱人」って何?いままで見た事がない項目だったので、字面だけで妄想がふくらんでしまいました。抱く人、抱く人・・・うーんどう考えてもよからぬ方向へ考えがいってしまう。そばにいた巫女さんならわかると思い聞くことにしました。「この抱く人ってなんのことですか?」しかし、若い巫女さん、恥ずかしそうに「わかりません。」 「じゃあ、ご祈祷してくる間に、だれかに聞いておいてね」・・・で結果、これは、かかえびとと読むそうで、社員や従業員などを持っている人のことだということでした。すなわち社長は、抱人ということになります。さいわいこのおみくじをひいたのは、抱人ではなかったので、面白からずというあまりよくない運とは関係なさそうです。「抱人」今年も一つ勉強からスタートすることになりました。

  「 いくつになっても勉強だ!」を今年の自分のスローガンにした恐妻組合員K.Y

« 前ページ