Home > 2011年05月

2011.05.11

【今日の一言】読書のすすめ 「歴史に学ぶ」

昨年は大河ドラマの「龍馬伝」をきっかけに、司馬遼太郎氏の「竜馬がゆく」全5巻を読破しましたが、今年は時代的にはその続編ともいえる「翔ぶが如く」全10巻を読んでいます。まず感じるのは当時の時代の移り変わりの速さです。現在でも時代の移り変わりは早いと感じますが、想像を絶します。

この小説の主題の一つは征韓論ですが、これは単なる武力による朝鮮開国やロシアの南下防止対策ではなく、廃藩置県後の士族の立場と行き場をなくしたその感情が、まさに時代の流れに付いて行けず、最終的には征韓論と言う思想へ変化し、そしてその思想に頼らわず得なかったのでしょう。

西郷隆盛が最期に戦った西南戦争だけでも3万人以上の犠牲者が出ています。この明治維新における様々な激突が現代日本の礎に繋がっていることが、この小説で理解できます。

小説的には「竜馬がゆく」の様な脚色?はほとんどなく、全10巻と言うボリュームを見ても、読み応え十分な骨太な小説です。

ちなみに1990年当時の西田敏行主演の大河ドラマ「翔が如く」のDVDを試しにレンタルショップで借りてみましたが、画質の悪さに見れたものではありません。これも時代の流れです。

20110507-054.JPG

第3工場のつつじが今年もそろそろ満開です。

2011.05.10

【製造現場,生中継!】まだ山中は,お花見シーズンでした

5月連休は、松本方面にツーリングに行ってきました。

2泊でのツーリングでしたが、山中では桜が満開、そして帰りのコースでは桜吹雪のような場面もありました。今年は開花時期が遅れてまだ、この時期にも桜が見られるとはラッキーでした。

松本城は、連休だけあって、天守閣まで登って黄砂の松本市内を眺望したりしたら、3時間も費やしてしまいました。ゆっくり見られたのは良かったのですが、人が多すぎて、疲れてしまいました。やはり適当な込み具合がいいようです。

帰りのコースでは、今流行のパワースポットの、分杭峠を見てきましたが、シャトルバスが出ているくらいの盛況振りで、立ち止まっていたら、警備会社のおねいさんに怒られてしまいました。

走行距離520KM、燃費は35KM/Lとまずまずでした。無事故無違反がなにより、あと何年行くことが出来るか楽しみです。TATSUでした

2011.05.09

【製造現場、生中継】でる

設計室のPCが2台更新されました。

さて、最新のi7の性能に喜び勇んで、
仕事にとっかかっているわけですが、
このdell製パソコン、中身を見てみると、なにやらちょっとイイことが。
それは、CPUクーラーの取付方法。

intelが採用している、プッシュピン方式は、
工具が要らないメリットは一応あるものの、
マザーボードがケースに入ったままでは
非常に作業がやりずらい方式です。
数年前からのこの方式はユーザー間ではかなり評判が悪いものの、
いまだに変更する話は聞きません。

今回、旧PCのCPUクーラーを外し、
ヒートシンクの清掃をしたわけですが、
dellは独自にドライバーで付け外しする方式を採っていました。
この主目的はユーザーの手入れ易さの為ではないと思いますが、
自分は今回とても有難かったです。(オチ無し)

ITIでした 。

2011.05.07

【エコム営業マン便り】趣味の園芸

以前より投稿しています我が家の庭ですが、家内との趣味の違いや財政難により思うように進んでいません。 ゴルフが趣味の人がクラブを買い替えるように少しずつレンガを買っては積み、セメントがなくなり中断と・・・・  妻と娘の注文はイタリアのカフェの様な庭にしてほしいらしく、我が家のカフェでワインを味わうのにはまだまだ時間とお金がかかりそうです。 T.Y(46) 

« 前ページ