« 【製造現場、生中継!】腰痛になりました | 【エコム営業マン便り】試運転 »

【新・エコム心得帳】リレー

<リレー relay>

制御用の電気部品で最も一般的なもの。受けた命令を他へ伝える役割をもち、その情報をすべて電気信号で行う。
日本語では「継電器(けいでんき)」という。

原理は電気信号を機械的な動きに変える電磁石と、電気を開閉するスイッチで構成される。
スイッチが常時開かれた回路(電気が流れない)となる接続点を「a接点」「NO(=NormalOpen)接点」という。リレー本体に電源が入ると、スイッチ回路は閉じる(電気が流れて、命令を他へ伝える)。
一方、スイッチが常時閉ざされた回路(電気が流れる)となる接続点を「b接点」「NC(=NormalClose)接点」という。リレー本体に電源が入ると、スイッチ回路は開く(流れていた電気が止まる)。